BLOG 医院ブログ

新緑の季節

こんにちは、歯科衛生士の佐野ですニコ

爽やかなこの時期、いかがお過ごしでしょうか?
 
私は休日を利用し、竹田城跡に行ってきました。
和田山に位置する竹田城跡は、
『日本のマチュピチュ』とも言われ、
お天気に恵まれれば、天空の城、
雲海を見る事が出来るそうです。
 
 
竹田城が築城された室町時代、
やはり歯科衛生士ですから、
歯科にまつわるエピソードがないか、
私なりに探してみました!
 
室町時代には、既にお歯黒が定着していて、
そしてそのお歯黒には、
なんと虫歯予防の効果があった…!!
 
歯垢があると、上手く染まらなかった為、
丹念に楊枝で清掃。
成分も、タンニンと第一鉄という、
細菌による溶解を防ぎ、
さらにリン酸カルシウム作用して耐酸性を向上。
渡来ではなく、日本の先人達がこんな優れた
予防歯科材料を開発していたとは、感動照れ
 
今の時代の予防歯科も、ぜひ先人達に
みてもらいたいなぁと思いつつ、
現代の皆さんにも、予防歯科の素晴らしさを
お伝えしていこうと気の引き締まる1日でした!
 
 
大正区で歯のことなら小野歯科医院へご相談ください!!

TREATMENT MENU 診療のご案内

各種保険取扱 予約優先 急患随時 tel.06-6551-2562 お問い合わせ WEB予約

9:30~12:30 / 14:30~18:00 
※土曜午後は14:00~17:30の診療です

タップでお電話 06-6551-2562 お問い合わせ 初診WEB予約
歯科特殊健康診断